Java

クロスプラットフォーム開発環境

Flash Professional CS5に拡張機能 AIR for Android を追加して、Android用AIRアプリも簡単に作成できますが、 http://www.adobe.com/jp/joc/devnet/flash/articles/air_for_android_flash.html http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/airandroid01/01.…

携帯買い替え&honeycomb

そろそろ携帯買い替え時期。 Androidで赤外線データ送受信機能と3D表示機能を使ってアプリ作りたいなぁーと、丁度良さそうな候補が。 https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/download/?/api_stereo3dlcd#use 赤外線が使えるAndroid端末がなければ、And…

OpenGLによる3D描画とBulletによる物理演算の縫合メモ(続き)

先のサンプルコード、分かりにくい点があったので少し修正しました。 実行するとこんな感じ。(あくまでOpenGL描画系とBullet物理演算処理系の縫合のメモが目的なので雑ですが)

OpenGLによる3D描画とBulletによる物理演算の縫合メモ

OpenGLで立方体描画、自然落下をBulletで物理演算処理するサンプル。(一部省略&略式コード) 物理演算処理は、当然描画系メインスレッドとは別のスレッドで。下記コードではAsyncTestTaskでバックグラウンド処理として行っているが、コメントアウトしてい…

OpenCV for NDK ライブラリビルド手順

前回記事「AndroidでもOpenCV」の、OpenCVライブラリを用いた自作ライブラリのビルド手順に関する追伸です。 そのままndk-buildコマンドを実行すると、次のエラーが出ます。 /…/android-ndk-r4/samples/opencv_android2/sources/opencv/jni/cxcore/in clude/…

AndroidでもOpenCV

自宅サーバHDD故障記事内、作り直したいものの1つ、OpenCVを使った画像加工アプリケーション。これを、Androidでも使いたくて試しました。PerlでOpenCVのC/C++ライブラリを使うには、加工処理部分をPerl XSで実装しました。Androidでは、当然ですがJNI(NDK)…

SurfaceViewモードとGLSurfaceViewモード比較用スライドパズルサンプルapk

昨日のサンプルapkに、SurfaceView実装分を追加して以下にUpしました。 http://www015.upp.so-net.ne.jp/chiaki_sugimoto/android/SlidePuzzleSample.apk SlidePuzzleSampleとしてインストールされます。 Viewモードも準備できたら、こちらのapkに追加する予…

OpenGL版スライドパズルサンプルapk

ひとまずOpenGL版のスライドパズルサンプルの配布用apkを置きました。 Android端末のブラウザで以下にアクセスすると、ダウンロード・インストールできます。 http://www015.upp.so-net.ne.jp/chiaki_sugimoto/android/SlidePuzzle.apk SlidePuzzle1としてイ…

サイズの大きい画像読み込み時のOutOfMemory回避

スライドパズルサンプルで、最初にサイズの大きな画像を読み込む場合にOutOfMemoryが発生しにくい対応の追加メモ。BitmapFactory.Options()を利用します。 OpenGL版コードだと、こんな感じ。 前略…(前記事参照) public void loadPicture(Context ctx) { Co…

スライドパズルでViewとSurfaceViewとOpenGL(GLSurfaceView)を比較 その3

今日は、GLSurfaceView(OpenGL)で実装した場合のソースコードです。 スライドくらいの動きでは3つの実装による動きの違いを体感することは出来ませんが、もっと早い動きや、動くモジュールが多いアプリでは、GLSurfaceView→SurfaceView→Viewの順で滑らかな動…

スライドパズルでViewとSurfaceViewとOpenGL(GLSurfaceView)を比較 その2

今日はViewを使ったソースコード。次回OpenGL版のソースコード、次々回とその次で、解説とeclipseにそのままインポートして使えるプロジェクトをアップします。 写真は、このソースでの表示画面。2ブロックを指で左へスライドさせている時のキャプチャです。…

スライドパズルでViewとSurfaceViewとOpenGL(GLSurfaceView)を比較

臨月妊婦の暇つぶしに、スライドパズルを例に、ViewとSurfaceViewとGLSurfaceViewの比較をメモします。アプリの画面はこんな感じ。 #ちなみに写真は、産休に入る際、職場の皆さんから頂いたお花です。今日はSurfaceViewのソースコードまで。お腹が苦しいの…

重い処理でのProgressBarとThread、Handlerの使い方

重い処理とその進捗率を表示するプログレスバーの表示について、基本事項ですがちょっと調べてみると、Threadの使い方や、UI Theadで重い処理をしないかわりにHandlerをどう使うか等々、適切な情報が以外とまとまっていないことに気がつきました。 検索して…

ファイル削除のメソッド(deleteFile(FilePath)とfile.delete()の違い)

忘れないようにメモ。 ファイル削除を、deleteFile(ファイルパス);で行うと、ファイルパスに'/'セパレータがついていると、IllegalArgumentExceptionが発生し、contains a path separatorと文句を言われてエラーになる。このメソッドは、/data/data/パッケー…

データのロード先を/sdcardからリソースに変更する(続き)

ひとまず、時間もないので、辞書データの読み出し側のソースに変更が要らないよう、 実装方針は、 1.アプリ配布時は、リソース(/res/raw/配下)に、辞書データ群のzipファイルを配置し、 2.アプリ初回起動時に、/sdcard/目的のパス/辞書データ.zipをコ…

データのロード先を/sdcardからリソースに変更する

産休中の気晴らしに、趣味でAndroidアプリを作っています。制作中のアプリの機能の1つで、NW非接続状態でも、Android端末ローカル上で、逆GEOコーディング(地名変換)を瞬時に行う機能を、GEO Hashとデータの独自のIndexを利用して実装しているのですが、現…